全ての家具は、1点1点フランス国家最優秀職人による手作りの家具となっております為、ご注文から納品までに1ヶ月〜3ヶ月ほどお時間をいただいております。(フルオーダー家具の場合は、別途確認要。)全ての家具は、カスタムオーダーが可能となり、こちらのページ下部にありますカタログをベースに、フレームの色や仕上げ、生地などみなさまのインテリアに合わせ、お好みのカスタマイズにてお作りさせていただきます。 また、法人様用に、ロットでのご注文も可能となっております。
1) 家具カタログ(こちらのページ下部をご覧ください)よりお好きな家具の「家具番号」をご準備ください。
2) お電話、または、メールにてご希望の家具の「家具番号」をご連絡ください。
お電話でのご連絡: 080-4846-2494 (10:00〜17:00 / 年末年始を除く)
Emailでのご連絡: info@dt-france.com
3) 専任アドバイザーがご相談から納品までサポートさせていただきます。
全ての始まりは、リフォル=ル=グラン(Liffol-le-Grand)のラテン語名「Lucus Fagus」(意味:聖なるブナの森)のガロ・ローマ文化から始まりました。ブナの木は、19世紀の工業時代の到来まで、多くの職人が住むこの地域(北フランス)で何世紀にもわたって使われてきました。あのジャンヌ・ダルクが使用したと言われている紡ぎ車 も、15世紀、このリフォル=ル=グランの町で作られたと言われています。
1867年、クレメント・アンリオ氏は、コンパニオンと呼ばれる20名のフランス人椅子職人を集め、椅子の製造工場を設立しました。そして、当時は、木を捻らせたような外観のアンリ4世様式の家具が主に製造され、ナポレオン3世の時代後は、18世紀のクラシック家具の様式を主に製造し始めた。
その後、クレメント・アンリオ氏の孫、ルイ・アンリオ氏が後を同社のあとを引き継ぎ、パリのサン・アントニオ郊外の職人の方々の協力を得ながら、アンティークでクラシックな豪華なモデルを展開していきました。
1930年、当時最も有名で、最も巨大な豪華客船「ノルマンディー」などの製造を手かけ始め、1945年には、アンドレ・アンリオ氏の指揮の元、40名の職人が当時の工場で働いていました。その高度で芸術的な職人の手仕事に、年々、オーダー数も増えていき、1954年、社名を「Henryot & Cie -Style and Comfort」へと変更。
現在でも、創業者であるルイ・アンリオ氏の直系の子孫が同社を指揮し、フランスで初めての高級クラシック家具メーカーとして、世界最高峰の家具メーカーとしての地位を確立しています。
Henryotブランドは、現在、本物のフランスの伝統を伝承する芸術的な家具を作り出すメーカーとして、本物を求める世界中のみなさまより、ご愛用いただいております。
フランス、ヴォージュにあるリフォル=ル=グラン(Liffol-le-Grand)で設立された椅子メーカー 「Henryot & Cie(アンリオ社)」は、現在、4世代も続き、高級家具師、彫刻師、装飾師の技術やノウハウを伝承し続けています。そして、現在でも創業当時のインスピレーションで、職人の方々が1つ1つ丁寧に家具を製造し続けています。
製造と復元技術の専門家である彼らは、当時と同じ技法を用い、細部に至るまで厳格にその当時の工程を守り続けます。過去を旅することで、当時の文化や思想を理解し、また彼らがモダンスタイルの家具を新たに作る際に、家具により豊かな表現力をプラスしてくれます。使う道具が変わっても、アンリオ社の職人のスピリットは、当時のまま色褪せることなく現在も脈々と受け継がれています。それが、フランスの本物の物作りに携わる方々の基盤なのです。
中世フランスのものづくりに携わる職人の方々が持っていたプライドを、我々は知っています。その手に込めれてた、魂に込められた、深く強い職人としてのプライド。全てにおいて完璧を求め、美しいバランス、そして細部にまで妥協することないこだわり。その全てが、完璧の限界を押し上げ、より力強い芸術が生まれることを我々は知っています。
私が幼少時代から見てきたアンリオ社の椅子には、その手、その心に、古く、フランスの美しい大聖堂を作った職人たちと全く同じスピリットを感じられます。
椅子というものは、完璧でなければなりません。お客様の為に、鑑識家の為に、上司の為に完璧に仕上げるのではないのです。自分の為に、職人は完璧を追求するのです。
人生の真の伝統であり、自分との戦い中から築かれた物語、そしてそれは絶対的なものであり、その誇りがこの完璧な椅子を作り出すのです。
アンリオ社の家具は、あなたの目に見えない内部まで、外観同様、完璧に仕上げられています。それが、大聖堂を作る上での原則でもあったからです。
801
803
804
805
806
807
812
813
815
859
879
902
904
811
820
821
825
827
830
831
866
867
868
871
873
874
875
820
821
822
826
827
828
870
876
891
892
897
900
905
01
02
03
04
05
06
07
08
09
【カタログをダウンロードいただく前に】
※フランスの家具メーカーへ直接のご連絡はご遠慮ください。万が一、フランスのメーカーへご連絡いただきましても、日本からのお問合せにつきましては、全て当社からのご案内となります。
※家具は1点からお取り扱い可能です。お見積もりのご依頼は、カタログ掲載の商品番号をご連絡ください。
※ご質問/お見積もりのご依頼は、EMAIL :
【カタログをダウンロードいただく前に】
カタログ内の家具、その他、オーダー家具に関するお問い合わせは、当社までお願い申し上げます。フランスのメーカーへ直接のご連絡いただきましても、日本からのお問合せにつきましては、全て当社からのご案内となります。
家具に関するお問い合わせ、お見積もりのご依頼につきましては、以下をご準備ください。まだ詳細が決まっていないお客様につきましては、カタログより、気になる家具の商品番号をご連絡ください。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくだい。
【カタログをダウンロードいただく前に】
カタログ内の家具、その他、オーダー家具に関するお問い合わせは、当社までお願い申し上げます。フランスのメーカーへ直接のご連絡いただきましても、日本からのお問合せにつきましては、全て当社からのご案内となります。
家具に関するお問い合わせ、お見積もりのご依頼につきましては、以下をご準備ください。まだ詳細が決まっていないお客様につきましては、カタログより、気になる家具の商品番号をご連絡ください。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくだい。
【カタログをダウンロードいただく前に】
カタログ内の家具、その他、オーダー家具に関するお問い合わせは、当社までお願い申し上げます。フランスのメーカーへ直接のご連絡いただきましても、日本からのお問合せにつきましては、全て当社からのご案内となります。
家具に関するお問い合わせ、お見積もりのご依頼につきましては、以下をご準備ください。まだ詳細が決まっていないお客様につきましては、カタログより、気になる家具の商品番号をご連絡ください。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくだい。
【カタログをダウンロードいただく前に】
カタログ内の家具、その他、オーダー家具に関するお問い合わせは、当社までお願い申し上げます。フランスのメーカーへ直接のご連絡いただきましても、日本からのお問合せにつきましては、全て当社からのご案内となります。
家具に関するお問い合わせ、お見積もりのご依頼につきましては、以下をご準備ください。まだ詳細が決まっていないお客様につきましては、カタログより、気になる家具の商品番号をご連絡ください。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくだい。
ご注文完了後、24時間以内にカード決済用URLをご登録のメールアドレスへお送りいたします。そちらで期日までに決済のお手続きをお願いいたします。
【ご利用可能カード】